日本木材学会居住性研究会

2023年度秋季講演会

関西地域における居住性研究・木材利用研究

終了しました

 日本木材学会居住性研究会では,これまで「木材と人」に関する科学的なエビデンスや人の評価手法,特に生理面をテーマとした研究会を企画し,多くの皆様にご参加頂きました.

 今回は,明治41年に建設された重要文化財である奈良女子大学記念館において,関西地域で居住性研究や木材利用研究に取り組んでいるフロントランナーの方々をお招きして,4年ぶりの対面での講演会を開催いたします.さらに,奈良女子大学のご厚意により,学内の研究施設見学も実施いたします.多くの皆様の参加をお待ちしております.


[Oct.03 2023]
Peatix(ピーティックス)へのリンクを設定しました.参加申込,参加費の支払いが可能です.

[Sep.26 2023]
サイトをオープンしました.


日時

2023年12月15日(金)13:30~17:00(受付開始13:00)

会場

奈良女子大学 記念館 講堂〒630-8263奈良市北魚屋東町,近鉄奈良駅より徒歩10分
講演会のみZoomによるオンライン参加を併用(アドレスは参加申込者に通知)

プログラム

講演会(13:30~16:00) 現地対面&オンライン

居住空間の温熱環境について
久保 博子氏(奈良女子大学 副学長)

感覚評価から吉野材の魅力を探る
藤平 眞紀子氏(奈良女子大学研究院生活環境科学系 教授)

居住空間の空気環境配慮技術について
漆原 慎 氏(積水ハウス株式会社総合住宅研究所 グループリーダー)

木材利用者研究における心理学の視点
池田 維氏(京都府立大学大学院生命環境科学研究科 特任助教)

見学会(16:00~17:00) 現地対面

奈良女子大学記念館および研究施設の見学
 ナビゲーター:久保 博子氏,藤平 眞紀子氏

※演題や順番が変更される可能性があります

情報交換会(17:30~19:30)(予定) 現地対面

会場:奈良女子大学 大学会館 ラウンジ(奈良女子大学構内)

会費

講演会:2,000円(資料集代を含む)
情報交換会:一般5,000円/学生3,000円
 ※いずれもPeatixによる事前支払

定員

対面 100名
オンライン 450名
情報交換会 40名
(いずれも先着順)

参加申込,会費支払

参加申込および会費のお支払いは,イベント・コミュニティプラットフォームPeatix(ピーティックス)からお願いします.(Peatixについてはこちら
会費は 講演会2,000円,情報交換会 一般5,000円/学生3,000円 です.
会費の納入をもって受付完了といたします.ご協力をお願いいたします.
Zoomのアドレスなどは受付完了後にお知らせします.

申込・お支払いに際してご不明点があればお問い合わせください.

参加申込締切:12月1日(金)

受付終了

主催・共催・後援

世話人

過去の講演会・ワークショップ